お知らせ・活動報告

やんばる倫理法人会初代会長、仲里邦夫氏の命日(11月18日)に、お墓参りに行きました。
第3代会長 喜瀬朝夫副会長、第4・6代会長 中本益也相談役、第5代会長 比嘉直紀相談役、第7代会長 岸本洋平氏、宮城さゆり事務長、仲吉真里専任幹事にて、モーニングセミナー後、お墓参りに行きました。 先...
【うるま市】11月4日 活力朝礼研修を開催しました。
11月4日(火)18時00分~19時30分 いちゅい具志川じんぶん館にて うるま市倫理法人会主催の『活力朝礼研修」を開催いたしました。 倫理法人会の会員様に毎月贈呈される『職場の教養』を使って行う朝礼...
【12/21(日)】中北部地区ボウリング大会!
沖縄県中北部地区4単会(中部・中部西・うるま市・やんばる)では、令和7年12月21日(日)にボウリング大会を開催します。 会場:ドラゴンボウル(沖縄市登川) 14:30受付開始 15:00ゲームスター...
【中部西】11/22は会場変更!
お元気さまです! 毎週土曜日、宜野湾市社会福祉協議会で開催している中部西倫理法人会モーニングセミナーですが、11/22は加藤可奈子会長の法人「まいまいシーサー株式会社」で朝礼委員会の朝礼研修を行うこと...
【リンタビュー Vol.1】セコム琉球株式会社|倫理経営で沖縄の安心安全を守る
那覇東倫理法人会 会員企業インタビュー企画 その名もリンタビュー! 記念すべき第一回目はセコム琉球株式会社様です。^_^ セコム琉球を代表して、大田守春様、内場謙太朗様にお話いただきました。 インタビ...

すべての「お知らせ・活動報告」はこちらをご覧ください

倫理法人会とは

倫理法人会とは、まず経営者自らが学ぶことにより自分が変わり、そして社員や社風が変わっていく。

そして健全な繁栄を目指す。そのための学びと実践の場を提供する団体です。

「倫理法人会とは」の詳細はこちらをご覧ください

単会紹介

沖縄県倫理法人会は、県内各地に12個の単位倫理法人会があり、それぞれの地域で100社前後の会員で構成されています。

単位法人会は、週一回のモーニングセミナーを独自で開催する会場を持ち、運営されています。

イベント案内

多くの成功者は朝の時間を有効に活用しています。朝型の生活習慣を体得するとともに各界で活躍している方々の講話を通し、倫理経営の心構えと秘訣を学ぶことができます。また、経営者同士の交流・情報交換の場にもなっています。朝のモーニングセミナー以外にも多くのイベントを開催しておりますので、自己啓発に人脈作りに、是非ご参加ください!

下記に今後一週間以内に開催されるイベントを掲載しています。

すべての「イベント」はこちらをご覧ください



すべての「イベント」はこちらをご覧ください

会員紹介

(有)うるま産業 代表取締役 目差武博
倫理法人会との出会いから入会に至るまで  平成18年1月に会社の代表者に就任しました。その年の3月にうるま市に倫理法人会を立ち上げるということで、倫理法人会の役職者が入会の勧誘にきました。  社長に就...
タイトルとURLをコピーしました